【日本働き方会議 設立記念シンポジウム】9/14 受付中
元大阪府知事 大阪市長 橋下徹氏特別講演!
【日本働き方会議 設立記念シンポジウム】
開催のご案内
新しい時代の働き方を提言、支援する目的で本年4月、発足した「日本働き方会議」(橋下徹名誉座長)
は9月14日、同会議設立を記念したシンポジウムを開催します。
当日は橋下氏が「変革の実行力」をテーマに特別講演するほか、有識者による講演、パネルディスカッション
を実施。会議では、LIVE視聴方式による参加者の募集を19日より開始しました。
シンポジウムのテーマは「日本の働き方を問う!今こそ業務の見直しで働き方改革を!」
(産経新聞社、フジサンケイビジネスアイ他後援)。
日本企業を取り巻く業態の急速な変化、さらに新型コロナウイルスの蔓延などもあって、働き方の改革は喫緊の
課題となっています。
今回のシンポジウムでは、こうした時代の変化に即応可能な働き方は何か、将来の働き方はどう変化していくか
など、「働き方改革」を幅広い見地から論じる、多様なメニューを用意しています。
当日は、動画配信システムを活用したLIVE配信を実施します。LIVE視聴料金も無料。企業の経営者、
団体トップや役員、管理職など、今後の働き方の在り方を検討しているあらゆる層を応募の対象としています。
◇◆◇◆◇◆◇日本働き方会議 設立記念シンポジウム◇◆◇◆◇◆◇
日本の働き方を問う!! 今こそ業務の見直しで働き方改革を! 【LIVE WEB視聴】
https://jwc-kaikaku.jp/event20200914/
==============================
◆参加お申し込みはコチラから
⇒ https://jwc-kaikaku.jp/event20200914/
==============================
************************************
名 称:日本の働き方を問う! 2020働き方改革シンポジウム
日 時:2020年9月14日(月) 13:00-16:30
主 催:日本働き方会議
後 援:産経新聞社、フジサンケイビジネスアイ、 システム科学、一般社団法人可視経営協会
協 力:あしたのチーム他
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎プログラム内容◎
<第一部>
・13:00~13:05
開会挨拶
日本工業新聞社 代表取締役社長 鶴田 東洋彦
(日本働き方会議 共同代表理事)
・13:05~13:50
特別講演「変革の実行力」
日本働き方会議 名誉座長 橋下 徹氏
・13:55~14:35
講演「RPAを核にした”働き方改革”の実現」(仮)
エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ代表取締役社長 木村 丈治氏
・14:40~15:20
講演「変革のベースづくり」
日本働き方会議 代表理事 石橋 博史氏
(休憩10分)
<第二部>
・15:30~16:15 パネルディスカッション
テーマ案「働き方改革を推進する環境づくり」
コーディネーター:青山 博美氏(フジサンケイビジネスアイ企画委員)
パネラー:橋下 徹氏(一般社団法人日本働き方会議名誉座長)
石橋 博史氏(一般社団法人日本働き方会議代表理事)
間下 直晃氏(経済同友会副代表幹事/Vキューブ取締役社長)
山田 メユミ氏(@cosme (アットコスメ) 共同創業者)
・16:15~16:30
日本働き方会議の説明
・16:30 終了
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<参加方法>
LIVE WEB視聴 ※事前申込制
<参加費>
無料
<お申込み定員>
1,500人
<ご案内・注意>
・参加方法は「LIVE WEB視聴」となります。
LIVE視聴は(定員 1,500人)事前申込が必要です。
※Web視聴を行うために必要なパソコンや機材、インターネット環境等は
参加者自身でご用意ください。
・申し込み締め切り: 定員(1,500名)になり次第、締め切ります。
==============================
◆参加お申し込みはコチラから
https://jwc-kaikaku.jp/event20200914/