【2019年7月18日開催セミナー】仕事の可視化で業務が改善される、その仕組みを詳しく解説。働き方改革にも有効なセミナー
働き方改革の計画、推進を担当されている方へ最適解のセミナーをご案内いたします。
概要をご覧頂き、ご参加を検討の程宜しくお願い申しあげます。
働き方改革関連法案の施行もあり、�@長時間労働の是正、�A同一労働同一賃金、など多くの企業が
「生産性の向上策」を必要としていますが、これといった具体策が見当たらず、場当たり的な対応と
なっているのが現状です。
本講座では、業務の可視化から始める経営革新を実現する画期的な技法と支援ツールを成功事例から
解説します。
業務の可視化で、「目で見てわかる革新マネジメント」を実現し、「生産性の向上」と「社員の
モチベーションアップ」を両立する「生産性の向上策」を、そして誰もが納得するその活動手順を
ご自身の目で確認してください。
セミナーの詳細、お申込みはこちらから⇒https://kashikeiei.org/seminar20190718/
****************************************************************************************
■■■■【HIT.s法事例セミナー】開催のご案内 *https://kashikeiei.org/seminar20190718/
****************************************************************************************
【開催概要】
開催日:2019年7月18日(木)
時 間:10:00〜16:30(受付時間9:30〜)
会 場:一般社団法人可視経営協会 研修室
東京都文京区小日向4-5-16 ツインヒルズ茗荷谷9階
定 員:30名(お申込みを多数いただいた場合は抽選となります)
受講料:21,000円(税別)
対 象:経営革新・働き方改革担当の関係役員、管理職の方
主 催:一般社団法人 可視経営協会
協 賛:株式会社 システム科学
協 力:フジサンケイビジネスアイ産業総合研究所
日刊工業新聞社
****************************************************************************************
【スケジュール】
9:30〜10:00 受 付
10:00〜14:30 革新活動のゴールは、現有人材を活かした「最少投入で最強組織をつくる」にある
講師:一般社団法人可視経営協会 石橋 博史
=「守・破・離」の精神で進める活動手順=
1.真の生産性向上を果たす基本活動法とは
12:00〜13:00 昼食休憩※昼食をご用意いたします
2. 真の生産性向上を果たす専門活動法とは
3. 最少投入法で生産性3倍の基本
4. 業務量の偏りと人材育成の関係が効率性を育む
14:30〜16:30 「目で見てわかる革新マネジメント」を支援するツールと各種アウトプットの紹介(実演)
講師:一般社団法人可視経営協会 理事 田代 敏也
1. 業務機能の可視化と活用事例
2. 進め方の実例
****************************************************************************************
■参加お申込みは下記よりお願い申し上げます。
*当日のお申し込みはご遠慮の程お願い申し上げます。
■本セミナーの問合せ先
一般社団法人可視経営協会 事務局
電話:03-6632-7815
Eメール:info@kashikeiei.org
*******************************************************************************