450年記念プレイベント信長公フォーラムin東京10/10開催
日本遺産第一号「信長公のおもてなし」が息づく戦国城下町・岐阜
戦国時代、
彼は、戦いを進める一方、城の山麓に「地上の楽園」
を「魅せる」という独創性を加え、
武田信玄の使者「秋山伯耆守」、京都の公家「山科言継」、
ズス会宣教師の「ルイス・フロイス」や「フランシスコ・
岐阜を訪れ、
現在の岐阜のまちに受け継がれている信長公のおもてなし、
******************************
信長公岐阜入城・岐阜命名450年記念プレイベント
信長学フォーラムin 東京
******************************
2016年 10月10日(月・祝) 受付開始12:30 開演:13:00 閉会:15:00(予定)
会場:東京都千代田区大手町1-7-2 大手町サンケイプラザ 4階ホール 参加費 : 無料
主催:岐阜市 日本遺産「信長公のおもてなし」岐阜市推進協議会
共催:岐阜市信長公450プロジェクト実行委員会 フジサンケイビジネスアイ
アクセス:http://www.s-plaza.com/
【対談】
「アニメ・ゲームから見た信長公の魅力」
本郷和人氏(東京大学史料編纂所教授) 喜屋武ちあき氏(タレント)
【パネルディスカッション】
「岐阜発!世界に誇る、信長公の『超おもてなし術』」
小和田哲男氏(静岡大学名誉教授)
山田貴敏氏(漫画家)
喜屋武ちあき氏(タレント)
細江茂光氏(岐阜市長)
コーディネーター:本郷和人氏(東京大学史料編纂所教授)
■ご案内チラシは下記をクリックください。
http://samuraiceo.lolipop.jp/
******************************
■参加お申込みは下記をクリックしFAXでお願い申し上げます。
http://samuraiceo.lolipop.jp/
******************************