21世紀ビジネスモデル研究会 7/24開催
競合知らずのビジネスモデルESSPRIDEの魅力 7/24開催
創業10年で競合しらずのビジネスモデルを構築した株式会社ESSPRIDE西川社長の登場です。
進化し続けたオンリーワンビジネスモデルは必見です。
********************************************************************************
第23回 成長戦略事例研究(21世紀ビジネスモデル研究会)のご案内
7月24日(金) 18:00より開催いたします。 参加費:無料
会場:産経新聞 本社 千代田区大手町1-7-2 7階
お菓子×パッケージで世界ナンバー1企業へ
顧客も求職者も魅了する 競合知らずの企業のブランディングとは
講師:株式会社ESSPRIDE 代表取締役グループCEO 西川世一 氏
*******************************************************************************************
設立:平成17年 資本金:7,300万円 グループ会社:株式会社働くお菓子 株式会社FULA
株式会社TOKYOGUNS モッテル株式会社 株式会社meteco 株式会社AWAKE
一般社団法人日本おやつ協会
1987年、愛知県生まれ。デザインの専門学校を卒業後に父親が経営する紙器製造会社へ入社。
差別化のできない紙器販売事業が、目の前で価格を叩かれながら次々と取引先を失っていくのをみて、
他ではマネのできないオンリーワンビジネスを模索し、単身東京へ。2002年に「お菓子」を使った他にない
事業を本格的に展開するため企業への営業活動を行うとともに、全国の菓子メーカーを開拓。
某お菓子メーカーとの出会いにより、売れるお菓子パッケージの企画を提案し大ヒットとなり将来の事業の
柱となっていく。2005年に株式会社ESSPRIDEとして独立。レベルの高いクリエイティブと独自のブランディング
提案が認められ、福岡ソフトバンクホークスのお菓子部門の商品展開から、ヤフオクドーム内にある店舗
プロデュース、店舗運営までを一手に任される。他にも、全国各地のテーマパークや観光施設のお土産の
お菓子、有名アーティストのコンサートグッズ、大手企業のオリジナルのお菓子など、ESSPRIDEが企画開発
した商品が数多く世の中に出ています。企業のオリジナルのお中元お歳暮から、毎月オフィスにおやつを届け
る企業向けのおやつの福利厚生「はい!おやつClub」等、枠にとらわれない事業を次々と展開している。
*******************************************************************************************
研究会への申込みは下記をクリック
http://samuraiceo.lolipop.jp/21-besspride20150724.pdf
*****************************************************************************************************